2012-01-01から1年間の記事一覧

最近ぜんぜん書いてないな

広告がでるようになったのね.

ubuntu 12.4でemacsコンパイル

sudo apt-get install libx11-dev libxpm-dev libjpeg-dev libgif-dev libtiff4-dev libgtk2.0-dev libglib2.0-dev libncurses5-dev ./configure --with-x-toolkit=yesあとpython-xlibをインストールしないとibus-modeが使えない。

【まとめ】rst2pdfの設定

環境 rst2pdfはrstからpdfを作るツール。マニュアルは下記を参照。http://lateral.netmanagers.com.ar/static/manual.pdf使用したバージョンは0.91。OSはubuntu 12.04 フォント migmix-1pとmigu1mを利用する。次のサイトからダウンロードして解凍する。http:…

ubuntuでnative extentionがあるgemをインストール

ubuntuに変えて、一つ不満だったのはパッケージがありすぎることである。 いや、ありすぎることは悪いことではない。 だけど、問題はどのパッケージをインストールするべきかわかりづらいということだ。たとえば、rubyのコードでbundle installすると Using …

XPとの戦い

自宅で使っているDesktopにXPをインストールしようとした。Ubuntuが快適なので、Win7がいらない子になりつつあった。だからという分けではないが、ゲームようにXPをインストールしようとした。一番やりたかったのは、ハードディスクのパーティションを利用し…

rstでPDFのスライドを作る

以前失敗したことに再チャレンジ。 MigMixフォントの入手 http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/migmix/ ここでは、migmix-1pを使う。 rst2pdfで日本語 http://sakito.jp/python/rst2pdf.html要するに、 $ mkdir ~/.rst2pdf $ cat > ~/.rst2pdf/config << EO…

ubuntu増殖中

眠っていたレッツノートを含め、3台があっというまにubuntuマシンとなった。レッツノートには12が入らなかったので、10をインストール。 超さくさく動いてごきげん。

Mew

emacsにmewを設定してみた.また,手が覚えていたコマンド$ emacs -e mewどうしてこう何年間も使ってなかったコマンドの記憶がよみがえってくるのかな. 記憶って不思議.resetコマンド,pushd/popdとかも.

Mozc、aptitude

そうだよなぁ、そうだよな。。。 だいぶ、ubuntuくんのことがわかってきた気がする。 ここしばらく、CentOSばっかり使ってきたので、頭をCentOS脳から切り替えるのに随分手間取った(でも、昨日、11をインストールして、今日、12にして、ということで2日で…

要するにubuntuにつて分かったこと

aptですべての用事が済んで、幸せだな、ということ。 ここらへん、さすがdebian系。 でもたぶん、11から12にアップグレードしたからだよね。 11のときはruby 1.9.3なかったはずだから。。。

そもそも・・・

なんでubuntuいれたんだっけ。。。ruby/tkを動かしてみようと思ったんだった。gtk2にしてみようかな。tkはすぐ動きそうだったので$ sudo apt-get install libgtk2.0-dev $ gem install gtk2失敗・・tkは? tkのインストールの仕方が分からない。いま、rvmで1…

12にバージョンアップしてみる。

https://help.ubuntu.com/community/PreciseUpgrades$ lsb_release -a ↑リリースの確認方法http://releases.ubuntu.mirrors.uk2.net//precise/TLSだし、やっとくか。よしさいいんすとーるだ。いや、あっぷぐれーどだ。$ update-manager -dん〜、3時間ちかく…

だめだ>font

どうやっても変わってくれない;;uha...Monospaceというfontを設定しようと頑張っていたのだが、最初から表示されていたフォントがそれだっt。 かわらないわけだ。。。https://wiki.archlinux.org/index.php/Input_Japanese_using_uim $ sudo apt-get insta…

じゃじゃうま慣らし

ん〜。やっぱり環境が変わると簡単には適応できない。 CentOSのほうが、楽なこともおおいねぇ。↑2行、「保存」するまえにログアウトしちゃったんだけど、残ってた・・・。 いまどきのブラウザはすごいねぇ。Ubuntuで戸惑うのは、パッケージの数と、ネーミン…

Ubuntuでrvm

今日、ノートにもubuntuいれた。で、、、Cent OSでは楽勝のrvmの設定がうまくできない。なんだこりゃ・・・、、、と思っていたら、apt-cache search rvm・・・あった。

Ubuntuのemacsのフォント

http://ubuntuforums.org/archive/index.php/t-803119.html の一番最後(のほう)のコメント。

Gitのサブモジュール

[ Path: ~/.emacs.d (master) ] $ git submodule add https://github.com/magit/magit.git lisp/magit Cloning into lisp/magit... remote: Counting objects: 5606, done. remote: Compressing objects: 100% (2424/2424), done. remote: Total 5606 (delta…

Lokkaのルーティング

lib/lokka/app/entriesを鑑賞。 @theme_types << :index @theme_types << :entries @theme_typesはどこがつかっているんだろう。 テーマの中かな。layout.erbで使っているけど、bodyのclass属性を設定しているだけ。 helpersがあやしい。 %w[index search ca…

Ubuntu

debian系のosをいじるのは何年ぶりだろう。 昔使っていたのは、woodyからsargeになるあたりだから、2004-2005年ごろか。 celeron x 2でデュアルとかやったなー。 scsiカードが認識しなくって、買い直したりとかしたっけ。あのころは、まるで荒野を開拓してい…

ubuntuでruby

/etc/profile.d/rvm.shがあるのに実行されない。。。$ rvm requirements /usr/bin/apt-get install build-essential openssl libreadline6 libreadline6-dev curl git-core zlib1g zlib1g-dev libssl-dev libyaml-dev libsqlite3-0 libsqlite3-dev sqlite3 l…

Lokkaの続き

config.ru 文字コード設定 init.rb ロードパス、bundleの設定 lib/lokka.rb DBや環境の設定 プラグイン ライブラリの積込 lokka/*の積込。 lib/lokka/app.rb sinatra設定 本体起動(run Lokka::App) プラグインはpublic/plugin/lokka-*/lib/lokka/*.rbをreq…

Lokkaの解析

Lokkaに興味を持ったので,ソースコードを読んでみることにする.その前に,フレームワークのお勉強. まずrack. http://gihyo.jp/dev/serial/01/ruby/0023 ふむふむ.cgiみたいなインタフェイスをrackで規定するのか.callという名前のメソッドが呼ばれる…

Lokkaの続き

もう一度最初から、すべての行を理解する。 init.rbに。 $:.unshift File.join(File.dirname(__FILE__), 'lib') とある。これなんだろう。$LOAD_PATHの省略形か。 http://gilesbowkett.blogspot.com/2009/04/unshiftfiledirnamefile.html ↑でずいぶんけなさ…

Windows版ruby

Windows版rubyでデスクトップアプリを作りたくなった。 TKなら簡単だし。 offce文書もいじれるし。ということでインストール。 Tkのサンプルもうごく。railsをインストール。あっさり完了。 以前てこずったsqlite3をいれると、バイナリのgemがあるので、これ…

Lokkaあそび

Lokkaをいじってみる. hamlとscssが使えるだけでもありがたい.勢い余ってjquery uiを入れてみた(テーマもカスタマイズした←本当にお遊び)でだ,Lokkaのレイアウトに組み込んで,タブをやろうとしたところ, タブでURLを参照すると,自動的にjqueryが中身…

アウトルック原稿

いったい何のために使うものやら. わからないけど,先日の研究計画の内容と,図を追加して作成することにする.図はInkscapeで書く.少しだけバージョンが上がったようなので,更新する.・・・リストレスト注文完了・・・?原稿完了.

hamlとemacs

emacsにhamlモードをいれた. C-x C-sでコンパイルするようにしたい.. scssモードだと標準でそうなるのだけど(うざいときもある)lokkaのテンプレートで遊びたいな.

Lokkaのテンプレート

いいねぇ!これ.これからブレイクする予感.ruby+haml+scssでコードを書くことをいとわなければ,何でもできる. すばらしい.wordpressの訳の分からないphpをいじることを思えば,ものすごくエレガントにサイトが構築できるよ.

おかしいな

google groupを作ろうとしたのだが,googleの連絡先を整理する作業に没頭...

redmineのfiles移行

redmine/filesをtarで固めて移行. 特に問題なし.SVNはどうしようか.全部gitに移行したいなぁ.とりあえず,gitosisをインストール. レポジトリは /var/lib/gitosisgitosisユーザになり,鍵を作成して登録$ sudo su - gitosis $ ssh-keygen -t rsa $ gito…